コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

身近な自然とのふれあい

  • ホーム
  • ブログリスト
  • 木花
  • 草花
  • 鳥

2021年6月

  1. HOME
  2. 2021年6月
2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 shokubutsu 草花

ハルシャギクの花咲く道ばた

黄色い花びらで中心部が濃い可憐な花が咲き誇っています。 どうやらハルシャギクという外来種の野生化したもののようですが、オオキンケイギクと同様駆除対象なのかわかりません。 どのような害を及ぼすのか少し調べて見ようとは思いま […]

2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月29日 shokubutsu 木花

ムクゲの花に感動

大きくきっぱりしたムクゲの花が好きです。 梅雨空を吹き飛ばすようなカラフルな花に快晴の青空を連想してしまいます。 この花を見ると夏が来たと心躍るのです。

2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 shokubutsu 草花

チガヤの綿菓子あちらこちらで

地味なんですが、縁日の綿菓子を思い出させてくれるのです。 出来上がっていく途中の棒に絡みついているような感じ 土手の斜面には方々に見られ、風が吹くとなびいています。

2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 shokubutsu 木花

昔ながらのノウゼンカズラ

品種改良がされていますが、昔からあるノウゼンカズラです。 この柿色がひなびた感じが醸し出されていて好きです。 花は品種改良品に比べ大きいのですが、ぽろぽろ落ちて次から次への開花するのが特徴のように思います。 この花が咲き […]

2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 shokubutsu 木花

エンゼルトランペットの花

遠くからでもわかりました。 けっこう大きな花ですが、下を向きトランペットのように咲き誇っていました。 以前どこかの公園でも見かけましたが、もっと小さな木で花は黄色でした。 お寺の境内に植わっていることも意外に感じ、しばし […]

2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 shokubutsu 草花

キカラスウリの仲間?

つる性の植物で、白い花‥‥図鑑を見る限り、葉の形状がカラスウリではなさそうで、キカラスウリに限りなく近いという印象 でも、川縁に生息するのかという重大な疑問あり‥‥ 他のつる性の植物、例えばひょうたんとかヘチマではないの […]

2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 shokubutsu 草花

ヘラオオバコなる野草

春にはよく見かけるのですが、当たり前のように自然に馴染んでさいているものだから、さて名前は? ちょっと風変わりな形で‥‥、たとえば土星を引き延ばしたような形を想像してしまいます。 愛嬌のある形体なのですが、ずっと名前がわ […]

2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月17日 shokubutsu 草花

ヒメジオンの花があちらこちらで

ヒメジオンとハルジオンの花、非常にわかりづらいのですが、 大雑把に花びらの下の方に向かっていない方がヒメジオンの花 したがって、これはヒメジオンですね ということで、一面真っ白になるほど咲き誇っていました。 これだけ咲い […]

2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 shokubutsu 木花

ノウゼンカズラの花が色濃く

ノウゼンカズラの花が咲いていました。 品種には何種類かあるようです、以前苗を買おうとしたとき、この花ともう一つ白い花を咲かせる苗があり、品種改良したものだと聞かされました。 この苗を買って庭に植えた記憶があります。 従来 […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 shokubutsu 木花

ビヨウヤナギの花咲く

ビヨウヤナギの黄色い花が目立ちますね。 ただ、すぐ横にキンシバイの黄色い花も咲いていたので、一瞬紛らわしいと思ったのですが、花びらをよく見ると明らかに違いがわかります。 花咲く頃になると、あそこにも木が植えられていたんだ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ランキング参加中です。よろしければ、ポチッと!↓

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • 動物 (1)
  • 昆虫 (1)
  • 木花 (38)
  • 草木 (5)
  • 草花 (83)
  • 鳥 (20)

RSS 身近な自然とのふれあい

  • ヤマボウシの花咲く
2021年6月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 5月   7月 »

植物・花ランキング
  • ホーム
  • ブログリスト
  • 木花
  • 草花
  • 鳥

アーカイブ

  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (19)
  • 2022年4月 (22)
  • 2022年3月 (24)
  • 2022年2月 (15)
  • 2022年1月 (9)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (10)
  • 2021年6月 (15)
  • 2021年5月 (14)
  • 2021年4月 (11)
  • 2021年3月 (2)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © 身近な自然とのふれあい All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログリスト
  • 木花
  • 草花
  • 鳥