コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

身近な自然とのふれあい

  • ホーム
  • ブログリスト
  • 木花
  • 草花
  • 鳥

2021年5月

  1. HOME
  2. 2021年5月
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 shokubutsu 木花

ブラシノキの花

遠目に赤いポチポチが目に付いていたのですが、やり過ごしていました。 昨日近くを通ると、まだ赤いポチポチが‥‥ ちょっと回り道をして木を観察 花には違いないと思いますが、けっこうな違和感のある花と木ですねえ 調べて見るとオ […]

2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 shokubutsu 木花

紫陽花も梅雨入りが早まり戸惑う

例年の梅雨入りは6月8日ころだったと記憶していますが、まだ5月です。 早い梅雨入りに紫陽花の開花時期も早まったのでしょうか? チラホラ咲き始めているのですが、紫陽花にとっては迷惑なことかもしれません

2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 shokubutsu 草花

シロバナマンテマの花はちいさくて目立たないが魅力的

この辺りにシロバナマンテマの花が咲いているはずだと注意しながら観察しないと通り過ぎてしまいます。 ひっそりと花の季節を主張することもなく、別に虫さんが見つけてくれるから人間のことはどうでもいい そういうことでしょう 私も […]

2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 shokubutsu 草花

ちっちゃな花のキュウリソウ

別の花を写真におさめていたのですが、ふと気付けば小さな花があるのです。 よくよく見るとこれがまた清楚できれいなんですね 数枚写真撮りましたが、風も吹いていてなかなかピント合わせるのに苦労しました。 雑草といってもいろんな […]

2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 shokubutsu 草花

キキョウソウの可憐さ

小さな花なのですが、紫色が際立っているのですね ポツポツと咲いている花が目立ってしまう 花は大きさだけではないと再認識しました。 初夏の気配が漂う草むらに密やかに咲いている姿が美しいと感じしばらく眺めていました。 キキョ […]

2021年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月15日 shokubutsu 草花

土手にムラサキツメクサの花

淀川河川敷を歩いているといろんな花に出会います。 その中でも紫色のぼんぼりのような色が目に入ってきて、辺りの緑の中に浮いて見えるのです。 なんとなくこの光景を見ると、梅雨が近づきつつあるのかなと思ってしまうのですが、もう […]

2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 shokubutsu 草花

道ばたにヒラオオバコの花風になびく

ひょろっと突っ立っているのですが、写真におさめようとすると風が吹き、ひょろっとさゆえに振幅が激しく、メトロノームのように前後左右 うーん、起き上がりコブシといった方が正解か? とにかく、なかなかピントが合いずらかったので […]

2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 shokubutsu 草花

ナヨクサフジの繁殖力はすごい

この時期、淀川河川敷に来てみると、あちらこちらに紫色の場所を発見します。 以前はこのような光景見られなかったのですが、ここ数年目立つようになってきました。 ナヨクサフジというそうです。 そういわれてみると、藤の花に形状が […]

2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月11日 shokubutsu 草花

清楚な花待宵草(マツヨイグサ)

黄色くやや大きく鮮やかな花で、野原の芝など低層の野草が咲くところにポツンポツン散見されます。 清楚な感じのするマツヨイグサ 写真におさめようとするのですが、なかなか鮮やかな黄色は光の反射の関係でピントを合わせづらいのです […]

2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 shokubutsu 草花

意外な場所でゼニアオイの花を発見

高速道路の高架下の空き地、周囲が網のフェンスに囲まれていて、 空虚な空間です。 雑草が無秩序に生えているのですが、だからでしょうか刺激的なピンク色が目立つのです。 こんな所にゼニアオイの花が咲いている! どこからか種が運 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ランキング参加中です。よろしければ、ポチッと!↓

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • 動物 (1)
  • 昆虫 (1)
  • 木花 (38)
  • 草木 (5)
  • 草花 (83)
  • 鳥 (20)

RSS 身近な自然とのふれあい

  • ヤマボウシの花咲く
2021年5月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 4月   6月 »

植物・花ランキング
  • ホーム
  • ブログリスト
  • 木花
  • 草花
  • 鳥

アーカイブ

  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (19)
  • 2022年4月 (22)
  • 2022年3月 (24)
  • 2022年2月 (15)
  • 2022年1月 (9)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (10)
  • 2021年6月 (15)
  • 2021年5月 (14)
  • 2021年4月 (11)
  • 2021年3月 (2)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © 身近な自然とのふれあい All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログリスト
  • 木花
  • 草花
  • 鳥