コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

身近な自然とのふれあい

  • ホーム
  • ブログリスト
  • 木花
  • 草花
  • 鳥

白い花

  1. HOME
  2. 白い花
2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 shokubutsu 草花

この控えめな白い花の名は?

いろいろ手を尽くして調べたのですが、名前が分かりませんでした。 白いカタバミかと思ったのですが、葉の形状が根本的に異なります。 葉の形状からすると、キンポウゲのそれに似ていますが、花の形状は少し異なり黄色ではありません。 […]

2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 shokubutsu 草花

タマスダレに似た花が咲いていました

タマスダレに似た花が群生していましたが、実際のところ正確な名前は分かりませんでした。 ただ、白いはっきりした花がびっしり咲き誇っていて、通行人は目の保養といったところです。 桜よりむしろこちらの方に目が行ってしまいました […]

2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 shokubutsu 草花

オキザリスの白い花

カタバミに似ているのですが、色の白い花が咲いていました。 その姿は気品が感じられます。 一輪ずつ離れて楚々とした姿に感じられ、見た瞬間好きになりました。 調べて見ると、オキザリスでした。 やはり、カタバミの仲間ということ […]

2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 shokubutsu 草花

イヌホオズキという植物

草が生い茂っていました。白い花も咲いていますし、小さい実もできているようです。 実は上場に緑色から紫色に変化していくようです。 一瞬、ジャガイモの花のように見えたのですが、このような荒れ地に生えているわけもなく、調べて見 […]

ランキング参加中です。よろしければ、ポチッと!↓

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • 動物 (1)
  • 昆虫 (1)
  • 木花 (38)
  • 草木 (5)
  • 草花 (83)
  • 鳥 (20)

RSS 身近な自然とのふれあい

  • ヤマボウシの花咲く
2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 6月    

植物・花ランキング
  • ホーム
  • ブログリスト
  • 木花
  • 草花
  • 鳥

アーカイブ

  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (19)
  • 2022年4月 (22)
  • 2022年3月 (24)
  • 2022年2月 (15)
  • 2022年1月 (9)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (10)
  • 2021年6月 (15)
  • 2021年5月 (14)
  • 2021年4月 (11)
  • 2021年3月 (2)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © 身近な自然とのふれあい All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログリスト
  • 木花
  • 草花
  • 鳥